2009年10月24日土曜日

HP DV6 一週間目

HPのパソコンの話。

実際使ってみて、気になるところをインターネットで調べてみるけど、使用レポートなど、詳しい情報があまりないことに気づく。

ということで、暇を見つけてレポートしよう。

今週火曜日(10月20日)に買ったHP dv6。
これまで使用していたThinkpad x61 からの買い換え。

Thinkpadは頑丈ではあったけれど、Lenovo的なツールが満載過ぎて、起動が遅かった。
それが結構ストレスで、開いてすぐ使う、っていう気になれなく、結局Mac(G4)を使うか、デスクトップを使うかで、活躍の場があまりない。ということでの買い換えだ。

で、肝心なレポート。

☆液晶
思ったよりはいい。
明らかにappleを意識したデザインだけれど、表面がガラスで無い分、appleの鮮やかさには敵わない。
だけれど、透明度の高いプラスチックを使っているのだろう。他のメーカー(例えばDELL)よりは、きれいだ。明るさに関しても及第点。やはりLED液晶の明るさには届かないけれど、十分健闘している明るさだと思う。となりにあるMacbook(mid 2009)より明るい。
普通の人が普通に使う分には十分な明るさだろう。

解像度は、それほど高くない。(1366 x 768)
どうしても高解像度が必要な作業がある人(CGやCAD)には物足りないが、インターネットとメールをするならば、十分。文字が小さくなりすぎないので、かえって目が疲れない。
グラフィックボード(ATI Mobility Radeon HD 4650 / 1G)のおかげで、AEROは超スムーズ。
だけれど、もう少し高解像度だと、16インチのディスプレイをもっと効率よく使えると思う。
Adobe系のソフトウェアや、ウィンドウを複数開いて作業するような場面では、やや不満を感じることが。
WUXGAになれば、より理想的かもしれない。
しかし、このパソコンの立ち位置には、そのような高解像度ディスプレイは、用無しとも考えられる。
オーバースペックは余計なコストを生むので、これが適材適所なのだろう。


☆キーボード
お店で触ったときより、あまり良くない。
とくにenterキーがペコペコしていて、打つたびに気持ちが萎える。
もうすぐ一週間になるが、まだ慣れない。
enterキー以外はまぁまぁだ。
キーストロークが、実数値より短く感じられる。やはりキーボードに関して、Thinkpadの右に出るものがいないのが、よく分かった。


☆タッチパッド
これは申し訳程度の性能。
小さすぎるし、表面の仕上げがツルツルすぎる。手に湿り気があると、とても使い物にならない。
ベビーパウダーが必要だ。

と、今日はこの辺で。

2009年10月23日金曜日

eleven


今日は、円盤の田口さん主催の、ELEVENというイベントに行ってきた。
出演者は9組。鈴木學/大城真/田口史人/平間貴大/鈴木悦久/soundworm/Mark Sadgrove/ju sei

ただ、ライブをするって感じじゃなくて、すべての演奏に関係を持たせながらの2時間。
音に反応するRGBの映像信号や、マークさんのキネティックなサウンドマシン。

いやはや、秀逸な一晩す。

自分は、バスドラムの中にギターアンプを入れて、フィードバックで太鼓の皮を振動させる、っていう低周波ドローン。さらに太鼓の皮の上に小麦粉を巻いて、小麦粉の動きを楽しむ、っていう趣のものを試す。
前はベビーパウダーでやってたけれど、忘れてきてしまい、小麦粉にチェンジ。
小麦粉の方が少し重いのか、あまり舞う感じにはならなかったけれど、小麦粉の山が、フィードバックの振動で崩れていく様は、結構気に入った。

そのほか、鍋でチョコレートを溶かした平間さん。
ライブ終了後、ポテトチップに塗って食べた。美味~。

2009年10月21日水曜日

HP dv6 のパソコン

いろいろ一段落したので、パソコンを買った。
6年前のPowerBook G4は、Digital Performer専用機として働くことに。
2年半前にThinkPad x61を買ったけれど、モバイル専用パソコンって、自分には合わない。
やっぱり持ち歩くにも、ハイパワーじゃないと安心しないみたいです、自分。

というわけで、ヨドバシで¥122,800のHPのパソコンを買った。
なんと、プリンタ付き(複合機!)。インターネットもKDDIに乗り換えるってことでさらに3万円引き!ポイントも付くから、実質¥88,000くらいで買えたことに。
プリンタも6年前のもので、もう擦れて擦れてしょうがないんで、ちょうどよかったかな。
金銭的にキツイ時期なんですが、新たな明日へ向かうために、新たな目標への試金石となるように、思い切って買うことしした。。

スペックは、というと、

CPU Core2Duo 2.8G (T9600)
グラボ ATI Mobility Raeden 4650 (1G)
HDD 320 (7200rpm)
メモリ 4G

ノートパソコンでは、そこそこだろか。
CPUはCore2Duo 2.8Gだぜ、と意気揚々だったが、発熱がすごいせいなのか、負荷かがかかる処理をすると、すごい音でファンが回る。笑えるくらいに回る。飛んで行くかもしれないくらいに回る。
でも、放熱できなくて暴走するよりは全然ましなんじゃないかしら。
メールとか文章を書く作業では、至って静かだし。。
エンコードとかしてると、とにかくすごい。

その他、ノートのくせにテンキーが付いてて便利。
バッテリーは、正しく計測してはいないけど、あんまり持たないだろうな。

最近思う。

パソコンは消耗品だなって。
長く使おうとしても、周りの環境が先に行っちゃうと、ついて行けなくなる。
ならば、安いパソコンで使い倒して、2年くらいで買い換え、ってのが自分のモチベーションサイクルにあってるだろう。

でも、やっぱ安っぽい格安パソコン。